ピアノを置く場所

投稿 更新

contents section

こんにちは、調律師の西見です。
ピアノをおうちに迎い入れる際は、重さを気にされる方が多いです。
今日はピアノを置く場所についての注意しておく点をお伝えします。

1.床の強度について

ピアノの重量はグランドピアノで255㎏~410㎏、アップライトピアノで210㎏~275㎏です。
一般住宅の場合、1平方メートルあたり180㎏耐えられるように建築基準法で定められています。ピアノの横幅は150㎝程度、奥行きはアップライトピアノで60~70㎝程度、グランドピアノで150~230㎝程度ですので、事前に基準をクリアしているかの確認が必要になります。
経験上、補強なしで床が抜けてしまったケースは聞いたことがありませんが、特にピアノが重い場合や設置が1階以外、木造建築の場合などは工務店やハウスメーカーに確認をとったほうが無難といえます。

2.設置場所

設置場所で避けたほうがいい場所は
➀直射日光が当たる場所
➁浴室近くなど、湿気のたまりやすい所
➂エアコンの風が直接当たる場所
➃床暖房の上 ※断熱マットなどで対応可
です。

ピアノは温度や湿度の変化に敏感に反応します。
変化の繰り返しや過乾燥・過湿は調律や調整の狂いにつながり、歪みや割れ、錆など故障の原因にもなるので注意が必要です。
ピアノにとっての快適な温度は20℃程度、湿度は50%程度で一定が理想です。一般のご家庭では温度は15~25℃、湿度は40~60%に収まっていれば、大きなトラブルにはつながりにくいでしょう。

他に、背面から音が出るので、お隣に面している壁は避けるのが無難です。
また、ピアノは調律や調整作業が必要ですので、椅子を置く側(手前側)に奥行き1メートル程度のスペース、さらにアップライト場合は右側に15㎝程度のスペースを設けていただくと、メンテンナンスの際にスムーズに作業を行うことができます。

\この記事が気に入ったらシェアお願いします/

この記事を書いた人

writer

profile img

調律師 西見

ピアノ調律師。神奈川県川崎市出身。お寿司も握れます。調理師免許持ちの調律師です。

related post

関連記事

  • ピアノを置く場所

  • ピアノの寿命